美肌のために必要不可欠な成分として、よく知られているコラーゲン。
肌のハリを保つために、
真皮の中はなんと、70%ほどのコラーゲンでできています。
コラーゲンは年齢を重ねたり、
紫外線などの外的な影響で、だんだん減ってきてしまいます。
コラーゲンには細胞同士を繋げる役割があるため、
コラーゲンが減ると、うるおいを保つためのヒアルロン酸も減り、
真皮の中がスカスカな状態に。
コラーゲンの不足がシワ・たるみの原因を引き起こします。
コラーゲンサプリメントは飲んでも意味がないって本当?
ドリンクや粒などのサプリメントでコラーゲンを摂っても、
意味がないといわれてきました。
コラーゲンを飲んでも、体内でアミノ酸やペプチドに分解され、
内臓や筋肉などに優先して使われるため、
皮膚まで届くのは、ごく僅かだからです。
しかし、コラーゲンペプチドを続けて摂取することで、
皮膚のコラーゲン量が増加することが、最近の研究で確認されています。
コラーゲンペプチドは、
コラーゲンに水を加えて加熱してできたゼラチンを、細かく分解したものです。
水に溶けやすく、低分子化されて吸収しやすくなっています。
コラーゲンペプチドは、うるおいやハリを保つための
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を作り出す、
線維芽細胞に働きかけることがわかってきました。
コラーゲンサプリメントを飲んでも、意味がないとされてきましたが、
美容と健康のために役立つと考えてよさそうです。
コラーゲンを摂るときは、コラーゲンペプチドを摂るようしましょう。