白髪が目立ってきて大変!!なことになっていたので、
頭皮にやさしいヘアカラートリートメントで知名度が高い、
「利尻ヘアカラートリートメント」を試してみましたよ。
利尻ヘアカラートリートメントは、こんな人におすすめです
●白髪のタイプは以下の全てOK
・全体的に多い
・生え際やもみあげなど部分的
・全体的にちらほらとまばらに白髪がある
●1度目から綺麗に仕上げたい
私の頭髪は、生え際と内側から白髪がぞくぞくと発生していました!! きゃーーー!!
私は、肌が弱いので白髪染めするとヒリヒリするし、頭皮に良くないので白髪染めはあまり使いたくないんですよね。
そこで頭皮に優しいという「利尻ヘアカラートリートメント」を取り寄せてみたんです。
利尻ヘアカラートリートメント 口コミレビュー
今回は、ダークブラウンを注文しました。落ち着いたシックな色合いです。
白髪用のヘアカラートリートメントです。
※白髪用の染毛料なので、黒髪を明るくすることはできません。
容量は200g
持ちやすいようにしているためか、変形しています。
ワンタッチ型のふたになっていて、開け閉めしやすいです。
手に取ってみました。ダークブラウンなので濃い色です。
色はライトブラウン・ナチュラルブラウン・ダークブラウン・ブラックの4色の中から選べます。
使用目安
・生え際白髪ピンポン玉1個分
・頭頂部白髪ピンポン玉2個分
・全体白髪ピンポン玉3個分
利尻ヘアカラートリートメントは、石鹸で落とせるので素手で使ってもいいですが、
爪の間が色残りしやすかったので、ネイルアートされていたり、乾燥しがちな方はビニール手袋するといいです。
ちなみに私は気にしないタイプなので、素手で使っています。
私の場合はお風呂につかっていたり、体を洗っているうちにいつの間にか落ちている感じです。
お風呂でまわりについてしまった場合も、すぐに洗い流せば大丈夫でしたよ。
使い方は、入浴前の乾燥した髪に使う方法と、
シャンプー後の濡れた髪に使う2通りの使い方がありますが、
初めて使う場合や、色が定着しづらい人は入浴前の乾いた髪に使うとよいそうです。
私は、もともと美容室に行ってもパーマがかかりづらかったり、
カラーが入りづらい髪質なので、
まず最初は乾いた髪に使用してみました。
目安は、乾いた髪に使う場合は、30分程度放置です。
(濡れた髪に使うときは10分程度放置します。)
100均(キャンドゥ)のカエルのシャワーキャップをかぶり、
しばし待つ・・・・・。
30分って、あれやこれやといろいろしていると、あっ!!という間でした 😛
シャワーキャップについたトリートメントは、
水とかお湯で流せば色が残らず、またキレイに使えます♪
使用後の変化は?
使用後1回目、次の日くらいに写真撮りました。
使用1回目ですが、結構色ついてます。
上の画像は、赤線から上が利尻ヘアーカラートリートメント(ダークブラウン)で白髪を1回染めた後のものです。
赤線から下の髪は、白髪になっていない、もともとの黒い髪です。並べて比較してみました。
使用後2回目です。
2回目からは、シャンプー後の濡れた髪に使用しました。
使用前と使用後では、白髪の目立ち方があきらかに違います!
トリートメントなので、髪のツヤ感も出てきました。
白髪染めやヘアカラーのようなツンとした臭いも刺激もなく、頭皮がピリピリすることもないです。
2~3日おき位に使っていますが、色落ちする感じもなく使いやすいですね。
今回は黒い髪にダークブラウン色を使いましたが、
もともとの黒い髪はダークブラウン色に変わらないので、
白髪がダークブラウン色になり、メッシュっぽくなりました。
髪が黒くて、メッシュぽくしたくない方は、ブラック色を選ぶのが無難かもしれないですね。
お試しされたい方は、公式サイトから取り寄せると割引になるのでお得ですよ。
白髪に悩まれている方におススメです^^